キウイの剪定

キウイの木 GARDEN

今日は、みんな気にしてるけど手を出さない、もっさりキウイの剪定をしました。。。

キウイの木
もっさ~

もう、どこから手をつけていいのやら…。

キウイの木

とりあえず、ひたすら枯れてる枝やつるを取る。自分のつるで自分を苦しめてる…。
助けてやらねば。

今年実をつけてくれた枝は3〜5芽残して切り返す。つけてない枝は8芽前後残して切り返す。
長すぎて届かなくてそれ以上のところもあるけど出来る範囲で。。。

途中、じいちゃん(義父)が現れた。
「オス・メスわかるか?どっちだったか切らねぇんだぞ」
(↑誰かから聞いたらしい。そしてうろ覚えw)
「・・・わかりましぇ~ん」

誰もわかってない、誰もやらない。。。
なので、誰にも文句は言わせない。知るか!
みんなが邪魔なとこだけ切ってその先は放置。切られた先は当然枯れる。絡んだまま。
無農薬無肥料でもたくさん実をつけてくれるキウイちゃん。今年は元肥しよう(笑)
一気には無理だけど、少しずつ形を整えられたらいいな・・・。

まだ終わってないけどちょっとはスッキリしたかな😊

キウイの木
キウイの木

誘引してどうこうは出来ないな。パイプを木が超してる(笑)
上を切りつつ、誘引出来る所は誘引して・・・一気に切ると収量がどうこうと言われても癪なので少しずつ、何年かかけて・・・。

コメント

タイトルとURLをコピーしました